人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ワンだ~ランド

wandaland.exblog.jp

なにげない出来事を薄く薄くのばしていく金箔職人ワンだの世界

年を取るにつれて癖毛がひどくなってきた。
ドライアーで乾かすと、両サイドがぶくぶくに広がるし、
耳にかけようとすると、斜め横にぴょーんとはねてしまう。

仕方なく細身のタオルをくるりと巻き、顎の下でゴムで
くくって休む。
翌朝は両サイドが落ち着いてなかなかいい感じになるので、
私はこれを「ほっかむり大作戦」と名づけ毎日実行して
いたが、雨の日はどうしてもじわじわと広がってしまう。

今時こんなほっかむりなんぞしているのは、この世の中で
私とカカシくらいなものだろう。

「キャンペーン価格 縮毛矯正パーマ6000円」という
破格の料金につられ、某美容室に行ってみた。
店名を仮に「カイワレ美容室」としよう。
(カタカナ4文字、というところが類似点である。)

何しろホテルの中の美容室だ、それなりにハイソなムードが
漂う空間が広がっている事だろう。

ところが店内に1歩足を踏み入れると、そこには予想だに
しなかった世界が広がっていた。

なんだか汚い。
なんだかとてつもなく散らかっている。

イヤな予感がする。

カウンターにもテーブルにも化粧品だの石鹸だの雑誌
だのが乱雑に乗っている。
壁紙はすすけ、ソファーにはクッションなのか、布製の
トートバッグなのか識別不能の物体やら、誰かの
バッグやら雑誌やらが無造作に置いてあった。
灰皿にはタバコの吸殻が何本も。

イヤな悪寒がする。

ゴミ捨て場で泣いていたのを拾って来たのかと思う程、
サビだらけで年季の入りまくったイスにどっこいしょと
腰掛けるが、だーれもイスを回転してくれないので、
滑り具合の悪いイスを自分でキコキコ動かしながら、
鏡の正面に体を向けた。

イヤな股間がする。

予約の電話に出た人は、若くてきれいでおしゃれでスタイルの
良さそうな「声」だったが、その実態はふつーのすっぴんの
おばちゃんだった。

差し出された週刊誌はきっかり半年前のもの。
遅れて出勤したもう1人の店員さんも、マグカップに
コーヒーを入れたかと思うと、後ろの方でお客の私より先に
飲んでいるではないか。

2人がかりでやってくれるのはいいが、私の濡れた髪が
目の周辺にバッシバシ当たる。
2人とも大雑把なので、両側からバッシバシ当たる。

シャンプーの時は、3回程髪をもみもみしたと思ったら
すぐに洗い流し始めた。
異例の早さである。

ヘアアイロンで髪を伸ばされる時も、力ずくで引っ張る
もんだから、あまりの痛さに思わずコブシを握った。
温厚にして篤実、大和にして撫子、風光にして明媚なこの
仏のワンだも、さすがに忍耐という文字を忘れそうであった。

しかもジリジリジリジリジリジリと、フライパンでお肉でも
炒めているかの様な音がするので、かすかに不安がよぎったが、
後で確認すると、やはり髪の一部が焦げた様にちりちりに
なっていた。

私のバッグは出窓のところにポイッ  と置かれていた。
ふつー、貴重品はロッカーの中じゃろ。

安さにはワケがある、などと言う。

なるほどその通りだ。
# by wanda_land | 2010-03-04 22:36 | ワンだ日記
2ヶ月以上も更新できなかった。嗚呼。
書きたい事は山ほどあるが、その大半は今は公けに
すべきではないし、調べたい事も沢山あるので、
ブログを書く気がなかなか起きない。

以前ある人物(仮にA氏とする。)に「今は隠されて
いた真実が白日の下に晒される時代らしいですよ。」
と話した事がある。

後になって思えば、それは私の口を通して伝えられた
A氏の人生を左右する重要な警告だったんじゃないかと
いう気がする。
しかしこの人物はさらりと聞き流してしまったらしく、
決して撒いてはいけない種をせっせと撒きつつ、どうやら
破滅の道へとまっしぐらに爆進しているらしい。


私達に何が起きたのか、何が起きているのか。。。
くぅぅ~~  言いたい!でも今は言えないもん。


自分の体験を元にお涙頂戴物語は幾つも書けるが、
どうしても堪え切れなくて泣いたのは1度っきりだった。
それはマイナスを挽回しようと必死になっている
身内への罵詈雑言を聞いた時だった。
その時はあまりの辛さに全身が震える程だった。

人は失敗するのが当たり前なのだ。
踏ん張っている人を追い詰めてはならない。

それをどう乗り越えるのか、どう成功に導くのか
想いを巡らせ、工夫し、実行して行くというところ
に価値がある。
それが人間力。

たとえ100%達成できなくても、努力を認めてくれる
人が周囲に必ずいる。
ひっそりと賞賛の目を向けてくれる人が。

自暴自棄になってアルコールやクスリに逃げたり、
愚痴ばかり垂れ流し自分の不運を嘆くだけではだめだ。
歯を食いしばって前へ進まなくては。
トンネルの出口へ向かって。

人は神様の分霊だと言われる。
「自分の心の中に神様はいるんだよ。」という本当の
意味が、今は何となく分かる様な気がする。

1月のお御籤も大吉だった。
うろ覚えだが、「目の前に大幸運が待っています。
感謝しながら仕事に励みなさい。」という内容だった。
去年からずーーっと似た様な事が書いてある。

生まれる前に自分自身で人生設計を立てていたとしたら、
きっと私って超ど級の天才だったと思う。
「お前は本当にこの計画書通りでいけるのか?}と
神様から突っ込まれたに違いない。

事実は小説より奇なり、である。
恐ろしい事件が続発して何もかも失い、死の淵まで
追い込まれるが、あわやというところで大逆転。
私が書いているだろう筋書きだ。
う~ん、人生って面白い!
# by wanda_land | 2010-02-13 12:38 | ワンだ日記
お御籤を引くのが今年のマイブームである。
(2月からほぼ毎月買っているが、3月分だけがどうしても
見つからないのが残念。)

毎月17日某寺へお参りに行った時お御籤を引くのが楽しみの一つに
なっていて、この中身がどうしてなかなか興味深いのである。
(2月分だけは地元にある神社で引いたもの)
ちなみに母も同じ所で引いてて、内容は私のお御籤を殆ど変わらない。

2月(吉 このみくじにあたる人は、これまでうもれぎの如く世に
 知られざりしもじせつ来たりて開運に向いたり、この時あせらず
 ゆるゆる考えて事をなしてよし~中略~すべてこのみくじは善人
 なればいよいよ栄え心だて悪ければかえってわるし用心すべし。)

4月(末吉 迷いの雲を払って御恵の光を仰ぎ心を静かにして
 幸運の足音に耳を傾けて下さい 思いがけぬ幸運に喜びを抱く
 運勢です 希望を捨てるな)

6月(中吉過去現在未来へと人生航路は長いのです 如何に苦しく
 ても希望を捨てないで前進しなさい 運勢は前向きになっています
 今こそ精進努力の時です。)

7月(小吉 月の光り鐘の響きに運勢は朝明けの色に彩られようと
 しています しかし苦しさはなお暫く続きます 今こそ苦しみに
 耐えて未来の幸福を待ちましょう)

8月(大吉 御仏の御慈悲により大運勢を授かっています
 合掌の心をもって身をつつしみ今の幸運を手に受けましょう
 日に日に開運の好機にあります)

9月(中吉 不平不満を言わず誠を尽くしてこそ幸福は招来します
 宝船は現在目の前にあります 心を御仏に任せて最善の努力をせよ
 金利 結婚大吉)

10月(大吉 七宝の色の輝く大幸運の訪れが目の前に迫っている
 のですが 報恩の心がないために常に幸運を逃しています
 ご先祖に御報謝の心で暮らせば無上の幸福を得ます)

11月(末吉 常に合掌の心で日を送れば自然と幸福は谷川の流れの
 様に広がっていく展開性の運勢です 邪念を持たず報恩感謝の心で
 運を開きましょう)



どのお御籤も表現は違うものの、同じ様な事を語っている気がして
仕方が無い。
つまり「今はまだ辛い時期だけど、感謝の心で日々精進していれば、
大きな幸せが待っているんだよ。努力は必ず報われる。」という
神さまや仏さまからのメッセージと感じるのだ。

日本国中のお御籤が全部こんな内容なら、な~んだ私の思い込みか~
チャンチャン♪で終わってしまうわけだが、それでも今の私にはかなり
心の支えになってくれる。
目の前にぶら下がった人参目がけて走っている馬みたいな気分になる
時もあるのだが。

仕事上日曜もお盆もゴールデンウィークも年末年始も全く関係無く仕事を
しているので、特に自分から希望日を言わなければ、いつが休日になる
かは勤務表を作る人次第になる。
毎月17日に私達母子はお寺に行く事にしているのだが、私がわざわざ
希望しなくても、「たまたま」毎月17日は休日になっていたものだ。
(今はこの「偶然」に頼らず、きちんと休日希望を出している。)

「女神の物語」さんhttp://plaza.rakuten.co.jp/beautifulgoddess/diary/200911250000/
が美しい画像をUPされていて、
我が家にある紅葉の落ち葉の事で、コメントを書かせて頂いた。

また2日前に見に行ったが、だいぶ色が落ちてしまったものの、
それでも見とれる程美しかった。
自然や野生の小動物にも心癒される日々である。
# by wanda_land | 2009-12-10 21:07 | ワンだ日記
この不況の折、私の職場で1人の研修生に悲しい審判が
下された。
あと数年で還暦に届こうとしていた年配の研修生さんで、
真面目に頑張っている様に「見えて」いたが、介護の仕事には
不向きという事でお払い箱になってしまったのだ。

気の毒だなとは思う。

しかし、である。
この人結構へんなおばちゃんだった。
ひとから嫌がられる事をずばりと言ったり、質問したりするのだ。
そしてその格好のターゲットとなったのは、なんと奥様びっくり!
このワンだであった。

和やかに昼食を取っている時に、私の隣に座っていたおばちゃんが
あからさまに私の太ももを見つめていたのは分かっていた。
超能力でもあるかと思う程時々勘が冴え渡る私は、彼女が何故
これほど熱い視線を投げているのか、そして数秒後に何を言うのが
手に取る様に分かっていた。

それに対する軽妙洒脱な答えもきっちり準備しつつ、お弁当を
つついていると、予想通りおばちゃんはこんなふざけた事を
言い出した。

「ワンださんて、足大きいですね~~。」

おばちゃんと私の他に5~6人はいただろうか。
休憩室の空気が急降下し、室温は一気にマイナス25度になる。
その場の全員の鼻毛がバリバリに凍り付いたのを私は決して
見逃さなかった。

私はワンだ家に代々伝わるトナカイの毛皮で作った
ちゃんちゃんこの前を掻き合わせ、ミトンをはめた手を
擦り合わせながらこう答えた。

「そうですよ、立派でしょう?
自信ありますよ~。
ここまで大きくするのに、どれだけ苦労したか。あははは~。」

さあ、どーだどーだ。
おばちゃんの暴言に対してこのウィットに富むアンサーは?
あん?あん?あん?

微動だにしなかった同僚達も、止まった時間が動き出したかの様に
それぞれにおしゃべりを再開する。

よかった、実によかった。
温厚にして篤実、風光にして明媚、大和にして撫子な私の
気が利くセリフで、休憩室はまた穏やかな雰囲気に包まれた。

更におばちゃんが、「ねえねえ、ワンださん。」と声を掛けて
きた。
どうせろくな話題ではないだろうと思い、軽く無視しつつ
斜め前の同僚2人の会話に耳を傾けるフリをしていたが、そんな
私の態度にじれたのか、おばちゃんはわざわざ私の腕をぽんぽんと
叩いてアピールする。

「ねえねえ、ワンださん結構足がね、こう、大きいですよね~。」

ぶっとばされたいのか、おまいは。

ある時は私の年齢を聞いてきた。
てきとーにかわすと兄の年齢を聞きだし、そこから類推しようと
したので正直に話すと、
「あ、そうですか~、はぁ、あぁそう、はぁ、ふ~ん。。。」と
実に中途半端なリアクションをしてくれるではないか。

ひとに年を聞く時は、お世辞でもいいから「若く見えますね。」
ぐらい言うもんだ。

またある時は体重を聞かれた事もある。
「私最近5~6キロ痩せたんですよ。」とおばちゃんが嬉しそうに
言ったので、どこがじゃ?と思いつつ頷いた後だった。

ここしばらく測っていなかったので、そう答えるとおばちゃんは
またもや余計なコメントを付け足した。

「あ、そう?
 ワンださんは上(上半身)はそんな無いけどね~、下半身が
  結構ね~、ねっ。」

恐らくきっと多分どう見ても3サイズが90=100=110の
なだらかなAラインのおばちゃんに、言われたかないよ。

ある日おばちゃんと同い年の同僚が、年齢と何年生まれなのかを
何の気なしに聞くと、「何でそんな事を聞くんですか!
聞かんで下さい!」と怒ったという。

おばちゃんの心の中に何が渦巻いていたのか、どんな思考回路を
持っていたのかは謎のままである。
# by wanda_land | 2009-11-11 22:08 | ワンだ日記
今回の当直の相方はフクオカさんである。
「あの部屋」に関連して再び不可解な事件が起きた。
以下はそのフクオカさんの体験である。

どうしても「あの部屋」が気になるので、ヤマグチさんと
当直した時に、写真を撮る事にしたと言う。
写メで撮影したその写真には特に妙なものは写りこんで
おらずにほっとしたものの、その代わり頭痛に襲われた
らしい。
出勤直後に鎮痛剤で一旦は抑えたはずの頭痛だ。

その日は頭痛程度で終わったものの、それから2日後、
フクオカさんは友人と共に遠方までドライブに行った時に
異変は起きた。

運転している最中首から後頭部にかけて痛くなり、目が
ぼ~っとして良く見えなくなったそうだ。
仕方なく友人に運転を代わってもらったが、ハンドルを
握っていないと体調は良くなり、握ると不調になったと言う。

面白がって写真など撮ったから、怒らせてしまったのだ
ろうか?

さて今回の当直はコールが少なく、穏やかな夜だったが、
その静けさが返って不気味でもあった。

交代で休憩を取るのだが、私の休憩時間が終わってすぐに、
フクオカさんが興奮気味にこう言った。

「あのさ~、さっき巡回に行った時に、上の食堂から
なんか音が聞こえてきたもんね。。。」

音源は冷蔵庫の右側面だが、そこにはA4の紙が1枚、
マグネットで留めてあるだけ。
そこからカサコソカサコソと妙な音が聞こえてきたらしい。

「も~~さ~~、めっちゃ怖すぎて休憩中のワンださんを
呼ぼうかと思ったさ~、びびった~。
マジ腰抜かしそうやったよ~。」

いえ、呼ばなくて結構でございます。
何のお役にも立ちませんから。
せいぜいおしっこちびるか、腰を抜かすのがオチである。

「それはゴキブリ!きっとゴキブリの音よ!」

「ああ、そっかな~、そうやね、ゴキブリね。」

「ってゴキブリなわけないやんね、あははは~。」

他人事だと思って笑い飛ばすが、身の毛がよだって
私はせわしなく両腕を擦る。

「それにさ、居室の換気扇って外に繋がっとるかな?
その後クマモトさんのトイレ介助をした時、そこから
バイクの音みたいなのが聞こえてきてさ~。
『ブーーーーーーーン』って。
バイクが通って行ったのかなと思ったけど、違うよね?」

もちろん違う。
建物は道路に面しているが、トイレ介助の時に換気扇から
そんな音が聞こえてきた事など1度もない。

「ここって元々は墓地だったんでしょ?」とフクオカさん。

墓地ではないが、曰く因縁のある土地には間違いなく、
地元民はまず絶対に買わない土地。
人間を卒業した人達がうようよふらふらしていても
おかしくないのである。
# by wanda_land | 2009-10-04 22:36 | ワンだ日記

by wanda_land